![]() |
※メールには下記の内容をご記入ください。![]() お名前、メールアドレス、電話番号など ![]() ・ご使用用途 (例:はがきやカード、ポスター、冊子カットなど具体的に…) ・使用されるイラストのサイズ (A4、B5 、はがきサイズなど…) ・制作するイラストの点数 イラストのタッチやイメージなど、決まっている範囲で結構ですので、出来るだけ詳しくお願いします。 その他、疑問に思ったことは何でもご相談ください。 お見積りは、無料でいたします。 メールを確認しましたら、一両日中にお返事させていただきます。 |
![]() |
@問い合わせ・ご発注 ご依頼は、Eメールでお受けしています。 A打ち合わせ(Eメール) ※イラスト制作者平野秀明が直接、打ち合わせさせていただきます。 制作イラストについて、出来るだけ詳しくお伝えください。 納期や予算もお聞かせください。 イラストの内容だでけでなく、制作するイラストの資料などがございましたらご送付願います。 Bラフ画の作成 打ち合わせに沿って作成したラフと、お見積りをご提出いたします。 構図や仕上がりをご確認していただき、修整指示をお願いします。この段階で修整があればお直しいたします。仕上げ制作に入ってからでは、修整が難しくなります。 Cイラストの仕上げ イラストの細部を仕上げ、最終確認をしていただきます。 D納品 お客様の用途に合わせたデータ形式で、仕上げたイラストを納品いたします。 実データ300dpiの高解像度データをメールに添付、フォルダ圧縮で宅ファイル便で納品いたします。 始めてのクライアント様や個人のお客様、または1年間のブランクのあるお客様は、納品の前にイラスト制作料のお振込みをお願いいたしております。ご理解の上ご発注をお願いいたします。 |
![]() |
ご請求書を発行させていただきます。 イラスト制作料を期限まで、指定銀行にお支払いください。 |