秋の風景9月の『絵日記ぬりえ』焼き芋・ぶどう・ききょう【塗り絵】

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ダウロードぬりえ

秋に入り、過ごしやすく活動しやすい季節になりました。魅力的なこの季節の塗り絵を、楽しんでみませんか。

9月の『絵日記ぬりえ』ダウンロードページ1では、秋になると食べたくなる「焼き芋」食べやすい果物の「ぶどう」そして、季節の花である「ききょう」の塗り絵をご紹介いたします。

記事では、それぞれの塗り絵に加え、関連する情報も載せています。秋を感じる塗り絵に色を付けながら、ここちよい季節への期待を共有しましょう。ダウンロードは、無料です。

シニアや高齢者に向けた塗り絵ですが、季節の塗り絵はどの世代の方でもお楽しみいただけます。絵日記のように文章を書き込む欄もあるので、日々の思いを書き留めることもできます。

昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。

ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。

スポンサーリンク

『絵日記ぬりえ』9月ダウンロード1

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

ダウンロードページ1
・焼き芋
・ぶどう
・ききょう

ダウンロードページ2
・お月見
・とんぼ
・ねこ (動物愛護週間) 

9月の『絵日記ぬりえ』イラスト【焼き芋】

【焼き芋】

秋風が吹くと恋しくなる、焼き芋の季節がやってきました。

甘い香りの温かい焼き芋を手にすると、こころも満たされてほっこり幸せになります。

なんと、焼き芋は江戸時代からある冬のおやつの定番で、300年も前から続いています。


Å4 モノクロ タテ (pdfデータ)

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒

焼き芋のぬりえでほっこりした時間を過ごしましょう

秋風が吹いてくると、焼き芋が恋しくなってきますね。ホカホカの焼き芋にどんな温かい思い出がありますか。

近年はさつまいもの品種改良が進んで、甘くて美味しい焼き芋が食べられるようになっています。

焼き芋に使われるさつまいもの品種

【べにはるか】
生産量が多く値段も手ごろで、甘くねっとり

【ハロウィンスイート】
鮮やかなオレンジ色、ねっとりカロテン豊富

【鳴門金時 里むすめ】
ブランド品種、上品な甘さの昔ながらのホクホク系

【ふくむらさき】
今注目の甘い新品種、紫芋を改良しポリフェノールもたっぷり

食欲の秋、楽しみがふえますね。塗り絵で、ほっこりした時間をお楽しみください。

【あれっ?キャスター付きの焼いも器、火元はどこにあるの…?】

参考資料

参照・引用元

SHUN GATE
300年続く冬のおやつ、焼き芋

9月の『絵日記ぬりえ』イラスト【ぶどう】

【ぶどう】

昭和の時代のぶどうといえば、デラウェアですが、生食が好まれる日本では新しい品種が次々登場しています。

今は、2006年に品種登録されたシャインマスカットが、年々人気だそうです。

色彩もきれいなぶどうは、絵画としても描かれることも多い素材です。


A4 モノクロ タテ (pdfデータ)

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒

実りの秋にぶどうのぬりえで芸術の秋にしましょう

収穫の時期でもある秋は、果物もたくさん実ります。秋の人気の果物は、梨とぶどうだそうです。

ぶどうは古くからある果物で、日本では縄文時代から食べられていました。今のように甘いぶどうではなく苦味や酸味がある、山ぶどうだったようです。

甘いぶどうは奈良時代に、今の山梨県で発見された品種【甲州】だそうです。甲州は今でも栽培されています。私の母は「デラウェア」のことを「甲州ぶどう」といっていました。

調べてみると「甲州」は日本の品種で、「デラウェア」はアメリカ東部のデラウェア州原産だそうです。形は似ていけれど、間違っていたようです。

それとも甲州地方で栽培した「デラウェア」のことを甲州ぶどうと、当時は言っていたのでしょうか。

【赤ワインのよう白ワインがオレンジワイン!】

参考資料

参照・引用元

農林水産省
ぶどうの品種

日本気象協会
 秋はブドウの季節!意外と知らないブドウの歴史

9月の『絵日記ぬりえ』イラスト【ききょう】

【ききょう】

たたずまいが日本的で、お座敷などの装飾の花として愛されています。

古くから日本では、秋の風物詩として知られています。

気品を感じる色合いが、ぬりえのモチーフとしても素敵ですね。


A4 モノクロ タテ (pdfデータ)

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒

気品あるききょうをぬりえで表現してみましょう

かつてはききょうは、全国的に自生していたそうですが、現在は絶滅危惧種Ⅱ類だそうです。生育地の草地の減少などで、少なくなっているようです。

お花屋さんで栽培されているものばかり見ていますが、日本の原風景に野生のききょうが、咲いていたのですね。

日本では観賞用のききょうですが、お隣の韓国ではキムチなどでききょうの根を食べるそうです。

「桔梗根」という生薬は、漢方薬でも使われています。

【日本ではめったにお目にかかれない珍しいキムチなのだとか‥】

参考資料

引用・参照元

重井薬用植物園
キキョウ(キキョウ科)

まとめ

9月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード1では、秋になると食べたくなる「焼き芋」食べやすい果物の「ぶどう」そして、季節の花である「ききょう」の塗り絵をご紹介いたしました。

9月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード2では、「お月見」「とんぼ」「ネコ (動物愛護週間)」の塗り絵がお楽しみいただけます。

fu管理人
fu管理人

絵日記のように、文章を書き込める欄があります。

絵日記のように、文章を書き込める欄がありますので、季節の移ろいを感じる気持ちなどを書き留めて塗り絵と一緒にお楽しみいただけます。

色鉛筆があれば、すぐに始められますので、場所を取らずにいつでも始められます。塗り絵はストレス解消やリラックス効果があります。

タイトルとURLをコピーしました