岩手と山形・宮城と福島の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ダウロードぬりえ

絵葉書風の塗り絵を通じて、日本全国47都道府県の名所名産をイラストにました。旅する気分で、塗り絵を始めてみませんか。

日常から離れて、どこかに出かけてみたいと思っていませんか。そう思ってもなかなか出かけられない時は、塗り絵で日本をぐるっとめぐってみましょう。

以前、訪れた場所やこれから訪れてみたいところ、気になるところなどたくさんあるはずです。その思いを絵葉書風塗り絵【日本めぐり塗り絵】で楽みましょう。

今回は、北海道・東北の塗り絵から、「岩手のわんこそば」・「山形のさくらんぼ」と「宮城の仙台七夕」・「福島の桃」です。ダウンロードは無料です。

昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のオーダーメイドイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。暮らに便利な情報もお届けしています。

スポンサーリンク

旅する気分で岩手・山形【日本めぐり塗り絵】~北海道・東北③~

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

【岩手 (わんこそば) 】

岩手といえば、風光明媚な自然と美味しい食べ物が豊富ですが、特に有名なのが「わんこそば」です。

わんこそばは岩手県の郷土料理で、ひと口大蕎麦を給仕がお椀に入れていくのが特徴です。

■三菱ユニカラーで着彩 大人の塗り絵好きに喜ばれる「三菱ユニカラー」色鉛筆ギフト

【山形 (さくらんぼ) 】

山形は四季折々の美しい自然な景色が広がり、その中でも特に有名なものは、「さくらんぼ」です。

さくらんぼは山形の誇る特産品で、甘みと酸味の絶妙なバランスが人気の秘密です。

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

わんこそばは岩手のおもてなし文化です

わんこそばはおもてなしの心

岩手の方言で「椀」を意味する「わんこ」という言葉が、岩手を代表する郷土料理の名前の由来となっています。

わんこそばの由来には複数ありますが、有名な説は次の二つです。

  • その1
    宴席で大勢の客に振る舞うために、一度に大量のそばを茹でて調理できなかったため、少しずつ椀に盛り付けて提供したという説です。

  • その2
    藩主南部利直が江戸に向かう途中立ち寄った花巻で、出された椀そばが非常に美味しく何度もおかわりしたことに由来する説です。

給仕の仕方も、客が満足するまで椀にそばを補充します。客が蓋を閉じるまで続けられることからもおもてなしのこころを感じます。

おもてなしのこころを感じながら、岩手の「わんこそば」の絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

にっぽんの郷土料理観光事典
【岩手県】【わんこそば】とは?由来・発祥と食べ方を解説

NHKアーカイブ
わんこそば

山形はさくらんぼの収穫量日本一です

山形の気候と地形がさくらんぼに最適

山形県は山が多く、盆地のため梅雨の降水量も少なく台風の被害も少ないといわれています。内陸型の気候もさくらんぼ作りに適しています。

  • 山々に囲まれた盆地
  • 梅雨の降水量も少なく、台風の被害も少ない
  • 内陸型の気候で、寒暖差が大きい ⇒果物の糖度が高まり、味が濃厚になる
  • さくらんぼの収穫時期の、梅雨時の降水量が少ない
  • 村山盆地では、遅霜の被害が少ない

さらに、夏の猛暑と冬の積雪量が多いこともさくらんぼにとっては、プラスに働いています。

  • 夏の猛暑
    山形では夏には、猛暑になることがあります。この暑さがさくらんぼの花芽を充実させ、次の年の着果を良くします。

  • 積雪が多い
    冬、山形は積雪が多いです。この積雪がさくらんぼの木が冬を越すための重要な要素です。冬の間木は休眠状態に入り、その後の成長と実を結ぶ準備を整えます。

可愛らしい、山形の「さくらんぼ」の絵葉書風塗り絵で季節を感じてみましょう!

参考資料

岩手・山形のおみやげを探すなら

家にいながら旅気分を味わおう!

岩手・山形のおみやげを手軽に購入したいと思っている方には、オンラインショップが便利です。岩手・山形の名産品やおみやげを幅広く扱っているショップがあります。

地元の味覚や文化を楽しむことができるおみやげをぜひお探しになりませんか?

⇒こちらから岩手のおみやげを探してみる ⇒こちらから山形のおみやげを探してみる

Amazonで手軽におみやげが手に入ります!岩手のおみやげ山形のおみやげ

これからの季節にぴったり!おすすめの旅行先をチェック!

楽天トラベル クラブツーリズム テーマ旅行 国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】

旅する気分で宮城・福島【日本めぐり塗り絵】~北海道・東北④~

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

【 宮城 (仙台七夕) 】

宮城の夏のイベントとして知られるのが、「仙台七夕」です。

毎年8月6日から、8月8日にかけて開催される仙台七夕は、日本三大七夕のひとつとして知られます。

華やかな飾りと、織姫や彦星の伝説が継承されています。

■三菱ユニカラーで着彩 大人の塗り絵好きに喜ばれる「三菱ユニカラー」色鉛筆ギフト

【 福島 (桃) 】

福島県は、美味しい「桃」の産地として知られています。

福島の桃は、豊かな自然環境と温暖な気候の恵みを受けて育ち、甘みとジューシーさが特徴です。

夏の訪れと共に、福島の桃畑には美しい桃が実り、甘くみずみずしい味わいを楽しむことができます。

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

宮城の夏の祭り仙台七夕

仙台七夕は400年余りの歴史

仙台藩主伊達政宗公が、領内の女性たちの芸術を高めるために始めたとされ、歴史は400年以上にわたります。

伊達政宗は芸術に関心を持つ武将で、仙台七夕まつりには美意識が色濃く反映されたものであるとされています。

仙台七夕の特徴

  • 毎年、手作りされる豪華絢爛な笹飾りにあります。
  • 祭り前の早朝には、各商店街で長さ10m以上の笹を切り出し、飾りつけの準備を行います。
  • 笹飾りは各店舗で手作りされ、1本当たりの金額は数十万円から数百万円。
  • 仙台七夕では、吹き流し5本を1セットで飾るのが一般的です。

華やかな装飾が施された笹竹に、約3000本の吹き流しが風に揺れる美しい光景が見られます。

七夕伝説を思い浮かべながら、宮城の夏の祭り「仙台七夕」の絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

政府広報オンライン
仙台七夕まつり

仙台七夕まつり協賛会
仙台七夕を知る

福島は桃の生産量全国2位です

福島は全国でも有数の果物産地

果物の生産が盛んな福島県を代表する果物は、桃です。福島市や伊達市など桃の主要な産地は盆地性の気候です。夏は暑く強い日差しが降り注ぎ、桃の生育に適しています。

福島の桃が美味しいのは

  • 盆地性の気候で、夏は暑く強い日差しが降り注ぎ桃の樹の生育に適しています。
  • 果実に袋をかけない栽培方法⇒太陽の日差しをたっぷり受け、甘い桃に生育します。
  • 産地で受け継がれた技術により、より美味しい桃が生産し続けられています。
  • 主力品種の「あかつき」を始め、良い品種の桃が生産されています。

夏から秋にかけて、美味しい桃が生産されています。光センサーシステムが導入されているので、糖度や色を測定・選別し一つひとつ美味しい桃が届けられているそうです。

みずみずしくて甘い福島の「桃」を絵葉書風塗り絵で楽しみましょう!

宮城・福島のおみやげを探すなら

家にいながら旅気分を味わおう!

宮城・福島のおみやげを手軽に購入したいと思っている方には、オンラインショップが便利です。宮城・福島の名産品やおみやげを幅広く扱っているショップがあります。

地元の味覚や文化を楽しむことができるおみやげを、ぜひお探しになりませんか?

⇒こちらから宮城のおみやげを探してみる ⇒こちらから福島のおみやげを探してみる

Amazonで手軽におみやげが手に入ります!宮城のおみやげ福島のおみやげ

リフレッシュしたいときにぴったりの旅行先を発見しましょう!

クラブツーリズム テーマ旅行 【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

塗り絵で手軽にリフレッシュ

塗り絵には、ストレス解消効果や認知症予防効果、リハビリ効果や心理療法効果があります。詳しくは、【塗り絵の健康効果】 ストレス解消から認知症予防までのメリットにまとめていますので、ぜひご覧ください。

塗り絵でストレス解消して、リラックスした時間を楽しみましょう!

日本めぐり塗り絵

北海道・東北

⇒北海道と青森・秋田の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒岩手と山形・宮城と福島の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

関東

⇒栃木と茨木・群馬と埼玉の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒千葉と神奈川・東京の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

北陸・甲信越

⇒富山と石川・福井と新潟・長野と山梨の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒長野・山梨の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

関西

⇒滋賀と京都・兵庫と大阪の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒奈良と三重・和歌山の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

東海・四国

⇒岐阜と愛知・静岡と香川の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒徳島と愛媛・高知の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

中国

⇒鳥取と島根・山口と岡山・広島の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

九州・沖縄

⇒福岡と佐賀・長崎と大分の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒熊本と宮崎・鹿児島と沖縄の名所名産を楽しむ【日本めぐり塗り絵】

まとめ

【日本めぐり塗り絵】塗り絵を通じて、日本各地の名所名産を楽しむ旅に出かけませんか?

今回の記事では、岩手と山形・宮城と福島の絵葉書風塗り絵を紹介しました。岩手「わんこそば」山形「さくらんぼ」宮城「仙台七夕」そして、福島「桃」の塗り絵になります。

  • 岩手「わんこそば」はおもてなしのこころであること。
  • 山形「さくらんぼ」は、気候と地形が大切なこと。
  • 宮城「仙台七夕」は伊達政宗公の頃から続いていること。
  • 福島のは、全国でも有数な「桃」の産地であることを紹介しました。

美味しい食べ物や果物、伝統のお祭りなどたくさんの魅力が詰まった塗り絵を通じて旅気分を味わってみましょう!塗り絵で楽しいリラックスタイムを過ごしながら、新しい地域の魅力に触れてみてください。

色鉛筆があれば、塗り絵は手軽に始められます。大人と高齢者のための塗り絵初心者向け『おすすめ色鉛筆の選び方』を参考に、今日から塗り絵を始めてみましょう!

ひふ美と工房の【塗り絵ダウンロード一覧】は、こちらのページからご覧ください。⇒

タイトルとURLをコピーしました