鳥取と島根・山口と岡山・広島の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ダウロードぬりえ

絵葉書風の塗り絵を通じて、日本全国47都道府県の名所名産をイラストにました。旅する気分で、塗り絵を始めてみませんか。

日常から離れて、どこかに出かけてみたいと思っていませんか。そう思ってもなかなか出かけられない時は、塗り絵で日本をぐるっとめぐってみましょう。

以前、訪れた場所やこれから訪れてみたいところ、気になるところなどたくさんあるはずです。その思いを絵葉書風塗り絵【日本めぐり塗り絵】で楽みましょう。

今回は、中国地方の塗り絵から、「鳥取の鳥取砂丘と梨」「島根の出雲大社と松江城」・「山口のふぐ」「岡山の白桃ときび団子」「広島の平和記念公園」です。ダウンロードは無料です。

昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。暮らに便利な情報もお届けしています。

ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。

スポンサーリンク

旅する気分で鳥取・島根【日本めぐり塗り絵】~中国①~

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

【 鳥取 (鳥取砂丘・梨) 】

鳥取といえば、その象徴的な存在が鳥取砂丘です。

この砂丘は日本でも最大級の広がりで、その壮大な景観は、多くの人々を魅了しています。

砂丘の美しさにも、自然の力の長い歴史を感じることができます。

■三菱ユニカラーで着彩 大人の塗り絵好きに喜ばれる「三菱ユニカラー」色鉛筆ギフト

【島根(出雲大社・松江城) 】

島根といえば、その文化と歴史の象徴でもある、出雲大社と松江城があります。

出雲大社は、日本神話に登場する神々が、集まる場所として親しまれてします。

松江城は、数少ない現存する天守閣のひとつとして、その美しい姿を現代に伝えています。

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

・大人と高齢者のためのぬり絵初心者向け『おすすめ色鉛筆の選び方』

鳥取といえば日本海に広がる鳥取砂丘が有名です

砂丘は長い年月をかけ出来上がっています

鳥取といえば、多くの人がまず、砂丘を思い浮かべます。日本海に広がる海岸砂丘で、一部は山陰海岸国立公園の特別保護地区に指定され、国の天然記念物にもなっています。

鳥取砂丘はどのようにできたのか

  • 中国山地の岩石(花崗岩・安山岩・玄武岩)が風化し、砂になります。
  • 風化した砂は、雨によって川に流され千代川を経て日本海に流されます。
  • 日本海に堆積した砂は、沿岸流や波の力で岸辺に打ち上げられます。
  • 強い北西の風によって、内陸へと運ばれ長い年月をかけて鳥取砂丘が形成されました。

砂丘の魅力のひとつに、日によって変化する砂丘の「風紋」があります。風で砂が動くことによって作り出す模様で、天候や砂の状態によって異なります。

日本海に広がる、鳥取砂丘の絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

鳥取県ホームページ
鳥取砂丘を学ぼう!!

島根には深い歴史を象徴する出雲大社と松江城があります

出雲大社と松江城

出雲大社とは

出雲大社は日本最古の神社のひとつであり、縁結びの神様として知られています。

神話によると、大国主大神が住む場所として、神々によって造られたとされています。社殿は18世紀に再建され、現在の高さは24mですが、過去にはその2倍の高さがあったとされます。

社殿の周辺は自然も豊かで、毎年旧暦10月には神在月があり、日本全国の神々が出雲大社に集まるとされています。

松江城とは

松江市に位置する、歴史的なお城です。慶長16年(1611年)に完成した天守閣は、国宝に指定されており、現存する天守閣の中でも貴重な存在です。

松江城は近世城郭の代表的な建築物のひとつであり、その歴史や風格は、多くの観光客や歴史愛好家を魅了しています。

島根県には歴史を象徴する観光名所、出雲大社と松江城の絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

出雲市ホームページ
出雲大社

環境省
出雲大社

国宝松江城
松江城のみどころ

鳥取・島根のおみやげを探すなら

家にいながら旅気分を味わおう!

鳥取・島根のおみやげを手軽に購入したいと思っている方には、オンラインショップが便利です。鳥取・島根の名産品やおみやげを、幅広く扱っているショップがあります。

地元の味覚や文化を楽しむことができるおみやげを、ぜひお探しになりませんか?

⇒こちらから鳥取のおみやげを探してみる ⇒こちらから島根のおみやげを探してみる

Amazonで手軽におみやげが手に入ります!鳥取のおみやげ島根のおみやげ

これからの季節にぴったり!おすすめの旅行先をチェック!

楽天トラベル クラブツーリズム テーマ旅行 【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。

旅する気分で山口・岡山【日本めぐり塗り絵】~中国②~

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

【 山口 (ふぐ) 】

山口県はふぐの産地として、有名です。この地域は、豊かな漁場があります。

特に下関地域や、萩地域はふぐ漁で知られ、ふぐ料理の歴史が深く根付いています。

下関では、ふぐを「ふく」と呼び、いろいろな盛り付け方法があります。

■三菱ユニカラーで着彩 大人の塗り絵好きに喜ばれる「三菱ユニカラー」色鉛筆ギフト

【 岡山 (白桃・きび団子) 】

岡山といえば、美味しい白桃や、伝統的な和菓子のきび団子が有名です。

岡山県は日本有数の白桃の産地として知られており、甘くジューシーな白桃は、夏の風物詩として親しまれています。

きび団子は、地元の人々からだけでなく、観光客にも人気です。

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

・大人と高齢者のためのぬり絵初心者向け『おすすめ色鉛筆の選び方』

山口はふぐの産地として有名です

ふぐは地元の食文化

山口の県魚はふぐで、下関地域や萩地域が、有名なふぐの漁場です。特に下関地域は、ふぐ食の歴史が古く加工場や料理店が集中しています。

そのため、全国から天然・養殖ふぐが集められるので、下関がふぐの本場として知られています。

ふぐ刺しが薄いのはなぜ?

薄造りは、刺身を薄くそぎ切ることで、美しい盛り付けと食べやすさを実現します。ふぐは他の魚と異なり、あばらがない変わりに筋肉が固く、噛み切りにくい特徴があります。

そのため、薄切りにすることで食べやすくなりますが、身の食感はしっかりと残ります。

山口の県魚の、ふぐの絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

農林水産省
ふく刺し(ふくさし)

株式会社 吉田水産
ふぐの薄造りと「ふぐを薄く切る理由」

岡山は美味しい白桃ときび団子が有名です

白桃と伝統のきび団子

岡山の白桃

岡山の白桃は、純白の美しい肌と芳醇な香り、そして繊細で上質な甘みが特徴です。明治初期に、品種改良によって誕生し、岡山の穏やかな気候が栽培を支えています。

袋栽培により、果肉が薄く赤みを帯びない白い桃は、岡山県を代表する名産品として知られています。

きび団子

きび団子は岡山の代表的な銘菓です。岡山がかつて「吉備の国」と呼ばれていたこと、作物の「きび」にちなんで名づけられました。

もともときびの粉を使った団子が、日常的に食されていた岡山で、江戸時代から明治時代にかけてきび団子が進化しました。

この時期にもち米・上白糖・水飴を使い黍粉で味付けした柔らかい求肥ぎゅうひの形で、現在のきびだんごが生まれ、お茶席やお土産としての地位を確立しました。

岡山の名産、白桃やきび団子の絵葉書風塗り絵を楽しみましょう!

参考資料

参照・引用元

JA晴れの国岡山
岡山の桃

岡山駅ナカお土産ネットショップ
岡山名物 きびだんご

岡山観光WEB
岡山に残る桃太郎伝説と結びつき、今や、この地を代表する菓子『きびだんご』

山口・岡山のおみやげを探すなら

家にいながら旅気分を味わおう!

山口・岡山のおみやげを手軽に購入したいと思っている方には、オンラインショップが便利です。山口・岡山の名産品やおみやげを、幅広く扱っているショップがあります。

地元の味覚や文化を楽しむことができるおみやげを、ぜひお探しになりませんか?

⇒こちらから山口のおみやげを探してみる ⇒こちらから岡山のおみやげを探してみる

Amazonで手軽におみやげが手に入ります!山口のおみやげ岡山のおみやげ

リフレッシュしたいときにぴったりの旅行先を発見しましょう!

クラブツーリズム テーマ旅行 【日本旅行】思い出に残る家族旅行を。 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

旅する気分で広島【日本めぐり塗り絵】~中国③~

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。

【 広島 (平和記念公園) 】

広島には、平和の願いを静かに伝える平和記念公園があります。

過去の悲しみを胸に、未来への希望を託しています。

園内の原爆ドームや慰霊の施設は、平和の大切さをやさしく語りかけてくれます。

■三菱ユニカラーで着彩 大人の塗り絵好きに喜ばれる「三菱ユニカラー」色鉛筆ギフト

xr:d:DAF-dWY4B38:38,j:5680586266732909712,t:24031012

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

広島の平和記念公園は世界平和を象徴する場所です

平和記念公園は特別の場所

平和記念公園は、広島市に位置する特別な場所です。

平和記念公園とは

  • 旧太田川(本川)が、元安川と分岐する三角州の最上流部に位置する都市公園です。

  • 昭和20年(1945年)8月6日に、人類史上初めて落とされた原子爆弾により、繁華街が破壊されました。

  • 昭和24年(1949年)8月6日に「広島平和記念都市建設法」が公布されました。昭和25年(1950年)から平和記念公園及び施設の建設が開始され、昭和30年(1955年)に完成しました。

  • 公園内には原爆ドーム、広島平和記念館、平和を祈るモニュメント、被爆したアオギリなどがあります。

これらは、訪れる人々に平和の重要性を伝え、二度とこのような悲劇が繰り返されないようにという願いが込められています。

広島の、平和記念公園の絵葉書風塗り絵をで平和の尊さをより一層願ってみましょう。

参考資料

参照・引用元

広島市ホームページ
平和記念公園について

広島のおみやげを探すなら

家にいながら旅気分を味わおう!

広島のおみやげを手軽に購入したいと思っている方には、オンラインショップが便利です。広島の名産品やおみやげを、幅広く扱っているショップがあります。

地元の味覚や文化を楽しむことができるおみやげを、ぜひお探しになりませんか?

⇒こちらから広島のおみやげを探してみる

Amazonで手軽におみやげが手に入ります!広島のおみやげ

リフレッシュしたいときにぴったりの旅行先を発見しましょう!

クラブツーリズム テーマ旅行 国内旅行の格安予約なら【ビッグホリデー】

塗り絵で手軽にリフレッシュ

塗り絵には、ストレス解消効果や認知症予防効果、リハビリ効果や心理療法効果があります。詳しくは、【塗り絵の健康効果】 ストレス解消から認知症予防までのメリットにまとめていますので、ぜひご覧ください。

塗り絵でストレス解消して、リラックスした時間を楽しみましょう!

日本めぐり塗り絵

北海道・東北

⇒北海道と青森・秋田の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒岩手と山形・宮城と福島の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

関東

⇒栃木と茨木・群馬と埼玉の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒千葉と神奈川・東京の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

北陸・甲信越

⇒富山と石川・福井と新潟・長野と山梨の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒長野・山梨の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

関西

⇒滋賀と京都・兵庫と大阪の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒奈良と三重・和歌山の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

東海・四国

⇒岐阜と愛知・静岡と香川の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒徳島と愛媛・高知の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

中国

⇒鳥取と島根・山口と岡山・広島の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

九州・沖縄

⇒福岡と佐賀・長崎と大分の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

⇒熊本と宮崎・鹿児島と沖縄の魅力を満喫!旅気分で楽しむ【日本めぐり塗り絵】

ひふ美と工房のダウンロードぬりえ

ネコちゃん
ネコちゃん

他にもたくさんぬりえがあります。

ぜひ、デイサービスや老人ホームなどの介護施設でのレクリエーションや、おうちでのお楽しみにもぴったりな、たくさんのぬりえが掲載されたページをご覧ください。

まとめ

【日本めぐり塗り絵】塗り絵を通じて、日本各地の名所名産を楽しむ旅に出かけませんか?

今回の記事では中国地方の塗り絵から、鳥取と島根・山口・岡山と広島の絵葉書風塗り絵を紹介しました。「鳥取は鳥取砂丘と梨」、「島根は出雲大社と松江城」「山口はふぐ」「岡山は白桃ときび団子」そして「広島は平和記念公園」の塗り絵になります。

  • 鳥取では、「鳥取砂丘」が長い年月をかけて出来上がっていること。
  • 島根では、「出雲大社」「松江城」のこと。
  • 山口では、「ふぐ」は地元の食文化であること。
  • 岡山では、「白桃」と伝統の「きび団子」のこと。
  • 広島では、「平和記念公園」が特別の場所であることを紹介しました。

塗り絵を通じて旅気分を味わってみましょう!塗り絵で楽しいリラックスタイムを過ごしながら、新しい地域の魅力に触れてみてください。

色鉛筆があれば、塗り絵は手軽に始められます。大人と高齢者のための塗り絵初心者向け『おすすめ色鉛筆の選び方』を参考に、今日から塗り絵を始めてみましょう!

ひふ美と工房の【塗り絵ダウンロード一覧】は、こちらのページからご覧ください。⇒

タイトルとURLをコピーしました