本文へスキップ
毎日の介護レク材|介護レクのマンネリ化をふせぐには

 介護レクのマンネリ化をふせぐには

すてきなレク材に出会えるヒント


利用者さんが楽しんでくれるレクレーションは、

きっと 提供する私たちが楽しいっと感じるものでないと …。

試してみる、楽しむ、ですね。
             

3.マンネリ化しないコツは…


【要支援・要介護の人も楽しめる シニアの心と体が自然に動く歌体操22】
 黎明書房 斎藤道雄
より




P18 マンネリ化しない体操のヒント 

小さく変化し続ける


「毎日同じ体操ばかりでマンネリになってしまっています」

「シニア向けの新しい体操ありませんか?」

そんな質問をよく耳にします。

確かに人は毎日同じパターンを繰り返せば、

すぐにあきてしまいます。

ただし、そのパターンを、

ほんの少しだけでも変えれば、

とても新しく感じられるものです。

例えば「故郷」の歌を歌って、

グー、チョキ、パーの繰り返しで体操します。

「う(グー)さ(チョキ)

ぎ(ぱー)お(グー)

い(チョキ)し(パー)」 という感じです。

これになれたら手の順番だけを少し変えてみます。

今度は「グー・チョキ・パー」を

「グー・パー・パー」にして体操をします。

すべてを新しくする必要はありません。

前と比べてほんの少しだけ変われば、

それはもう完全リニューアルです。

他にも「グー・グー・パー」とすることもできますし

さらに「パー・グー・チョキ」や

「チョキ・パー・グー」とすることもできます。

ここまで来たらもう何でもアリです。

体操にこうしなければいけないという決まりはありません。

長続きするコツは、小さく変化し続けることです。



レク提供の引き出しが多くない、

私は いつも何か新しいものないかなと思ってしまいますが、

提供するレクを見直して少し変化を付けて

展開していく視点が大切なんだなと、いうことがわかりました。

レク提供を受ける側の利用者さんも、

新しいことたくさんはむずかしい 。

私たちもそんなに出てこない…。

ということは前回行ったものを少し変化させては、いいことですね。

そうするとレクの引き出しが増えてくるし、

一粒で2度おいしいグリコの キャラメルみたいです。








スポンサーリンク




■他の介護レクのヒント記事を読む

はじめに
利用者さんと介護職員のための、
毎日の介護レク材

会話の生まれる
レクレーション

「頭の体操」ことばあつめ


簡単で楽しいレクレーション

想像力とアレンジ力でつられポン

準備物なし簡単○×ゲーム

気分は聖徳太子、単語聞き分けゲーム

ビーチボールでコミュニケーション

ちょっとだけ頭を使う、サイコロゲーム


新聞を
活用しましょう

毎日続く楽しみ

新聞の活用で、毎日楽しくスクラップ

新聞の活用で、毎日楽しく脳トレ

新聞の活用で、毎日楽しく文字探しゲーム

新聞を使って脳を鍛えよう


ぬりえを
楽しみましょう

ひふ美と工房の無料ダウンロード
ぬりえを使いましょう


ぬりえが手軽に初められる画材、
色鉛筆について

すてきなレク材に
出会うヒント

その施設ならではのオンリーワンの取り組み


利用者さんが楽しんでくれる
レクレーションは私たちが楽しいもの


介護レクのマンネリ化をふせぐには

なぜぬり絵が高齢者のレクレーションに
向いているのでしょうか?





昭和生まれを介護している方へ トップへ戻る⇒



ひふ美と工房

お問い合わせフォーム




スポンサーリンク