5月、自然は新緑に包まれ、吹く風も爽やかな清々しい季節になってきました。そんな季節を味わえる、季節の塗り絵をお探しではありませんか。
5月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード2では、旬を迎えるほくほくと甘い「そら豆」、田んぼに水が張られるこの季節に現れる「カエル」、名前よりずっと可愛らしい「蛇いちご」の塗り絵をご紹介します。
記事では、それぞれの塗り絵に加え、関連する情報も載せています。5月を感じる塗り絵に色を付けながら、心地良い季節へのワクワクを共有しましょう。ダウンロードは、無料です。
ご高齢の方はもちろんですが、どの世代の方でもお楽しみいただけます。絵日記のように文章を書き込む欄もあるので、日々の思いを書き留めることもできます。
昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のオーダーメイドイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。
ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。
『絵日記ぬりえ』5月ダウンロード2
・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。
5月の『絵日記ぬりえ』イラスト【そら豆】
【そら豆】
さやが上に向かって伸びるように付くので、空を向いた豆が名前の由来だとか。
旬の時期になると、そら豆は甘みが増し美味しさも一層引き立ちます。
栄養も豊富なそら豆は、色彩もきれいな旬の食べ物です。
『絵日記ぬりえ』5月版【そら豆】
※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。
おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒
そら豆はおいしくて栄養豊富な旬な味
【そら豆に含まれる栄養】
- 植物性たんぱく質
三大栄養素のひとつであるたんぱく質は、熱やエネルギーの素となります
筋肉・骨格・血液・臓器・皮膚・爪・毛髪・ホルモンなどの構成に不可欠です
植物性たんぱく質と動物性たんぱく質は、バランス良く摂取が大切です - ビタミンB群(水溶性ビタミン ビタミンCを除く)
ビタミンB1‥糖質をエネルギーに変換
ビタミンB2‥成長促進や粘膜保護
ビタミンB6‥アミノ酸の代謝を促進
ナイアシン‥血行促進
パントテン酸‥免疫力強化
葉酸‥造血作用
ビオチン‥白髪や脱毛予防
水溶性ビタミンは、不要な分は体外に排出されるため摂りすぎの心配はありません - ビタミンC
コラーゲン生成:肌に張や潤いをあたえる
メラニン色素生成の抑制:美肌作りをサポート
抵抗力増強:病気に対する免疫力向上 - カリウム
細胞の浸透圧調整・筋肉の働き向上・血圧調整
そら豆は他のミネラルも豊富に含まれる
カルシウム‥骨や歯の形成
鉄‥鉄や歯の形成
リン‥骨や歯の形成
【季節の旬を味わいましょう!】
5月の『絵日記ぬりえ』イラスト【カエル】
【カエル】
水辺で見かけることが多く、田んぼに水が張られるこの季節には、たくさんカエルが現れます。
子ども達にとって、おたまじゃくしからカエルに成長する姿が身近で不思議で可愛い生き物ですね。
苦手な方も、多いかもしれません。
『絵日記ぬりえ』5月版【カエル】
※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。
おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒
田んぼとアマガエル
私たち日本人にとって馴染みのあるカエルといえば、アマガエルだと思います。それは、身近なところで生活しているからです。
田んぼに水が張る季節になると、カエルの鳴き声が聞こえてきます。都市化が進み、街中では見かけなくなりましたが、水田では今でも多くのカエルたちが鳴いています。
カエルは田んぼの害虫であるウンカなどを食べてくれる一方で、鳥や蛇、イタチやタヌキなどのエサにもなったりもします。
カエルは田んぼを中心とした里の生態系で重要であり、それに気づいた人たちが極力農薬を使わない田んぼづくりをしているそうです。
「無事カエル」などの語呂合わせなどで、カエルは縁起物として置き物などになっています。
【無事カエルは小さな幸運の象徴!】
5月の『絵日記ぬりえ』イラスト【蛇いちご】
【蛇いちご】
蛇が食べるから、こんな名前がついたのだと思っていましたが、蛇は肉食性なので食べないようです。
蛇が出そうな場所に生息するからとか、いちごを食べに来た小動物を蛇が狙いに来るからなどの説があります。
「毒いちご」とも呼ばれることがあるそうですが、毒はなく食べれますが、おいしくはないそうです。
『絵日記ぬりえ』5月版【蛇いちご】
※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。
おすすめ! 絵葉書風の47都道府県名所・名産の【日本めぐり塗り絵】はこちらから⇒
蛇いちごの利用法
蛇いちごは、中国では主に全草を熱や咳、のどの痛み、下痢に使用する生薬として利用されるそうです。
また、民間では農薬のない場所で育った赤い実をホワイトリカーに漬けて夏に向けて保存し、虫に刺された際のかゆみ止めとして利用されることがあります。
ネットで検索すると、作り方が載っているサイトが見つかります。
食べては美味しくないということなので、食するものは美味しいものが良いですよね。手軽に取れるドライフルーツがおすすめです。
【ビタミン・ミネラルが豊富なベリーミックス!】
参照・引用元
まとめ
5月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード2では、旬を迎えて美味しくて栄養もある「そら豆」田んぼに水が入るようになると見かける「カエル」そして、名前は可愛らしくないのに赤い実が可愛い「蛇いちご」の塗り絵をご紹介しました。
5月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード1では、「鯉のぼり」「柏餅」「いちじくの新芽」です。
5月の『絵日記ぬりえ』ダウンロード3では、「さくらんぼ」「母の日」「花菖蒲」の塗り絵がお楽しみいただけます。
塗り絵は、リラックス効果があるとされています。【ぬりえがもたらす4つの効果とは?】でもまとめていますので、合わせてお読みください。
このぬりえは、絵日記のようにお楽しみいただけます