梅の実・梅干のこと:大人の「絵日記塗り絵」で楽しむ日本の味

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ぬりえでリラックス

梅干しは、日本の食文化に欠かせない存在ですが、どの梅の実が梅干しに最適なのかご存じでしょうか。夏バテ対策にも、効果的な梅干しについても詳しくまとめました。

季節の塗り絵、「絵日記ぬりえ」シリーズから6月のテーマ「梅の収穫」をピックアップしています。梅干しに適した品種、梅干しの健康効果についてもご紹介しています。

昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のオーダーメイドイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。暮らに便利な情報もお届けしています。

ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。

スポンサーリンク

「梅の実の収穫」塗り絵:梅干しになる梅の実を塗ってみましょう

絵日記ぬりえ梅の収穫

【絵日記ぬりえ】6月のテーマの中から、

「梅の収穫」の塗り絵を塗ってみましょう!

6月の果実の『絵日記ぬりえ』梅の収穫・びわ・ブルーベリー【塗り絵】のページより無料ダウンロードできます。


◆三菱ユニカラー色鉛筆で着彩しています

・大人と高齢者のためのぬり絵初心者向け『おすすめ色鉛筆の選び方』


【梅干しに適した梅の実】

梅干し用なら皮が薄くて、果肉が柔らかいものが適しています。

南高梅が、トップブランドです。和歌山県が有名な産地です。

大振りで皮が薄く、果肉がやわらかく、大きさの割に種が小さいのが特徴です。

梅干し用の梅の実は、しっかりと黄色く熟したものを、使うのが良いそうです。

美味しい梅干し・梅酒の作り方と梅料理の本を参考


美味しい梅干し・梅酒の作り方と梅料理

梅干しは身近にある保存食です

昔ながらの梅干しは保存食です

梅干しは、梅の果実を塩漬けにした後に天日干しをすることで作られます。この過程で、太陽の力により、殺菌したり余分な水分を飛ばすことができます。

塩分と太陽の力により、長期保存が可能な状態になります。上手く作った梅干しは、何年でも何十年でも長期保存ができるようになります。

梅干しは、究極の保存食となります。家庭で漬けることが少なくなった梅干しですが、スーパーやコンビニでも手軽に手に入るものなので、災害時のための保存食として常備しておいてもよいですよね。

梅さん
梅さん

昔ながらの塩だけで漬けた梅干しは、長期保存もできますが

調味液に漬け込んだものは、賞味期限がありますよ。

身近な梅と梅干しの効果

 梅干しパワーは健康の手助けに

  • 梅干しの食中毒予防効果
    梅干しに含まれるクエン酸が、食中毒の原因となる細菌の増殖を抑えるため食中毒予防に効果的です。

  • 自然療法としての胃腸の健康促進
    梅には、胃腸の健康を促進する多くの効果があります。特に殺菌作用と、整腸作用がありこれらの特性は長年にわたり、民間療法として利用されてきました。

    熟す前の梅を燻して作る「烏梅(ウバイ)」は、胃腸の調子を整える効果的な生薬として知られています。

  • カルシウム吸収促進で骨粗しょう症予防
    梅に含まれるクエン酸が、カルシウムの吸収を促進します。梅を食事に取り入れることでカルシウムの吸収率が上がり、骨粗しょう症の予防にもつながります。

  • 動脈硬化を予防
    梅干しに含まれる成分が、動脈硬化の原因となる血圧の上昇を抑える働きを持ってます。

  • 梅干しのパワーで疲労回復
    梅に含まれるクエン酸は、疲労回復に役に立ちます。クエン酸は、エネルギー生産のプロセスをサポートし、疲れを溜まりにくくします。

  • 食欲増進効果
    梅の酸味成分は唾液の分泌を促進し、食欲を増進させます。夏バテなどで、食欲が落ちてしまった時に梅干しを使った料理は、おすすめです。

梅さん
梅さん

梅干しを健康のためにも、食べてね。

梅干しは健康にも良い栄養効果がたくさんあります

梅干しの豊富な栄養素

栄養素体での働き
クエン酸         
カルシウムの吸収を促進し、
体内で糖をエネルギーに変えて、疲労を回復する働きがあります。

レモン1個に4g、梅干し1個に1g。

クエン酸には、細菌の増殖を抑える働きがあります。
ポリフェノール
梅リグナンには、抗酸化作用があり抗腫瘍活性や抗肥満活性などの機能が報告されています。

梅干しには、「梅リグナン」というポリフェノールの一種が、豊富に含まれています。
ビタミンE
ビタミンEは、若返りのビタミンといわれています。

梅干し1個当たりビタミンEを含み0.03㎎で、りんごの33倍です。

高い抗酸化力を持つ栄養素で、血管や肌、細胞などの老化を防止し血行を促進し生活習慣病の予防に効果があります。
必須ミネラル
必須ミネラルは、体の成長や生命活動をする上で、不可欠な栄養素で通常な食事からでは不足しがちなものを示します。 

梅干しには、多くの必須ミネラルが含まれています。

マグネシウムや亜鉛も梅干しの方が、多く含まれています。

りんごと比べると
・カルシウム‥4倍
・鉄‥6倍
・カリウム‥2倍

 
植物性乳酸菌
梅干しには、食物性乳酸菌が豊富に含まれています。

腸内環境を整え、便秘予防や肥満、免疫力アップや抗アレルギー効果などが期待されます。

梅干しには悪玉菌を抑制するカテキン酸も含まれており、乳酸菌との相乗効果によって、高い相乗効果が期待されます。
ムメフラール
血流改善や動脈硬化などの、生活習慣の予防効果が期待されます。

「ムメフラール」は、梅のエキスを長時間煮詰めて作る「梅エキス」に含まれる成分です。平成11年に農林水産省食品総合研究所の研究で発見されました。

クエン酸との相乗効果も期待されます。
梅さん
梅さん

やっぱり、梅干しってすごい!!

昔からの言い伝えやことわざで、

梅干しに関するものを、3つほど紹介しますね。

・梅干しには命を守る七つの徳がある (ことわざ)
梅干しには、命を守る多くの徳があるとされています。梅干しは、殺菌・解毒・解熱・整腸・精神安定・鎮痛・炎症・血液浄化など、健康に役に立つ多様の効能を持つことで知られています。

・梅は三毒を断つ
三毒とは、食べ物・血液・水に含まれる毒を示します。日本最古の医学書『医心方』にも「梅は三毒を断つ」と記され、食中毒・日射病・水あたりといった症状に効果があるということを示しています。梅にはクエン酸やピルビン酸などの有機酸が豊富で、昔から健康維持に役立てられています。

・梅干しはその日の難のがれ(ことわざ)
朝、梅干しを食べると一日、健康に過ごせるという意味のことわざです。梅干しの健康効果が、日々のトラブルから体を守るとされています。

梅干しは災害時の保存食としても役に立ちます

災害時には、梅干しは便利な非常食となります。塩分やクエン酸が豊富で、保存効果や栄養素が高いため、栄養の補給に役に立ちます。

農林水産省のホームページで、昔ながらの保存食!梅干しの中でも災害時の食事は、炭水化物に偏りがちになるので、梅干しを保存食にすることが紹介されています。

保存食としての梅干しのメリット

梅干しは長期保存が可能です

梅干しは、塩分やクエン酸によって長期保存が可能です。常温で保存しておけるため、非常食としても災害時に便利で役に立ちます。

梅干しは栄養価も豊富です

梅干しには、ビタミン・ミネラル、植物性乳酸菌など多彩な栄養素が含まれています。常備しておくことで、健康維持にとても役に立ちます。⇒梅干しの栄養素参照

梅干しは調味料としても利用できます

梅干しは、料理の味付けにも使えます。酸味や塩味があり、料理のアクセントとして広く活用できます。

梅干しは持ち運びにも便利です

梅干しは、小さくて軽量なため持ち運びに便利です。外出先や遠出の際に、エネルギーや栄養補給として持ち歩くことができます。

梅干しは保存食なので常備していても食品ロスになりません

梅干しは、長期保存が可能です。長期間安定して保存ができるため食品ロスを防ぐことができます。

梅干し購入の際に確認しておきましょう

fu管理人
fu管理人

梅干しを買う時に、チェックしておきたいこと!

  • 梅干しの種類
    梅干し‥塩だけで漬けて天日干ししたもの。
    調味梅干し‥天日干しした後に、調味液に付け込んだもの。
          はちみつ・りんご酢・しそ・かつお・こんぶなど。

  • 梅干しの塩分
    塩分20%‥非常にしょっぱく、昔ながらの梅干し
    塩分10%‥しょっぱさ控えめ
    塩分 8%‥ほど良いしょっぱさ
    塩分 5%‥甘口
    塩分 3%‥超低塩 お茶請けやおやつにも

  • 梅の種類
    梅干し向きとして代表的な梅は、「南高梅」です。皮が薄く、果肉がやわらかで種が小さく食べ応えがあります。産地は和歌山が有名です。


  • 保存期間
    市販されている梅干しの賞味期限は、長くても6か月程度のようです。塩分濃度・漬け方、漬け込む調味液などによっても違ってきます。減塩のものは、もっと短いので注意しましょう!

Amazon梅干し売れ筋ランキングから選んで購入して見ました

fu管理人
fu管理人
  • おにぎりや、ご飯と一緒に食べたい!
  • はちみつ漬けが好き!
  • 保存食としても、常備しておきたい!
  • 紀州の南高梅が食べたい!
  • リーズナブルな価格に!
  • 人気のある商品が間違いない気がする!

梅干しの売れ筋ランキングを調べてみると、#2にランクインしていたこちらの梅干しが気になったので、さっそくチェック!!

  • 塩分8%で、ほど良いしょっぱさ
  • 和歌山県産南高梅
  • 賞味期限180日(6か月)
  • 訳あり品なのでリーズナブル
  • 最後の決め手は、Amazon梅干し売れ筋ランキング2位(1か月1000個以上売れているらしい)
fu管理人
fu管理人

Amazonでさっそく購入しました!

天然生活 紀州はちみつ南高梅干し (1kg) (訳あり)


キズや、実がかたい、つぶれているなどの梅が入っております。ご了承ください。と書いてありましたが、開けてみると想像していたよりは、きれいな梅干しが入っていました。

大体20㎝角ぐらいの、透明なケースに入っています。高さは5㎝くらいです。


透明のケースに入ったものが、紙の緩衝材と一緒にAmazonの段ボールに入って届きました。


梅干しの種類は、調味梅干しと明記

賞味期限は、2024年10月13日となっています。2024年4月30日に届いたので、約6か月弱です。


写真の左の梅干しのように、きれいな形のものや、右側のように梅干しの皮が破れているものも混ざっています。

※小皿の大きさは10㎝×8㎝です。

粒は大きく、中粒以上のものが多く入っています。

購入ページの説明で、「酸っぱすぎず甘すぎない」とありましたが、思っていたより酸っぱく、甘くなくしっかりとした味でした。ご飯も進むしょっぱさです。

追記:梅干しで便通が改善!2週間続けた結果です

fu管理人
fu管理人

梅干しを2週間続けて食べたら、便通が改善されました。

梅干しを毎日1個食べ始めたところ、便通が改善され、快適な排便ができるようになりました。

歳を重ねるにつれて、スッキリとしない日も増え、運動不足か、加齢が原因だと思っていました。時には薬に頼ることもありました。

しかし、梅干しを食べ始めて気が付いたのは、腸が良く動いていることです。腸の働きが良くなったことで、排便もスムーズに感じるようになりました。

梅干しが便通の改善に効果的てあることを、私はあまり知らなかったので、なぜ改善されたのか調べて追記いたします。

梅干しの便秘解消効果

便秘解消に効果があるさまざまな成分

梅干しには、便秘解消に効果的なさまざまな成分が含まれています。

  • クエン酸
    ・腸の働きを阻害する悪玉菌の増殖を阻害します。
    ・腸を動かし、ぜんどう運動を促します。

  • カテキン酸
    ・抗菌・減菌作用があります。
    ・悪玉菌の増殖を抑え、腸内環境を整えます。

  • 植物性乳酸菌
    ・善玉菌のエサとなり、善玉菌を増やします。
    ・胃酸に強く、生きたまま腸に届きます。

  • マグネシウム
    ・腸管から水分を吸収し、便の水分量を増やします。
    ・便のカサをを増して腸を刺激し、ぜんどう運動を促します。

梅干しの摂取量とポイント!

  • 1日1、2個で十分な効果が期待できます。
  • 即効性はないため、毎日継続して摂取することが大切です。
  • 便秘が続く場合は、梅干しと便秘解消に有効な食品を一緒に摂取することがおすすめです。

梅干しに関するまとめ

1月から12月の季節ごとの大人の「絵日記ぬりえ」の中から、今回は6月「梅の収穫」をご紹介しながら、梅干しに関する情報もお届けしました。

  • 梅干しの栄養価と効能
    梅干しには、クエン酸・ポリフェノール・ビタミンE・必須ミネラル・植物性乳酸菌・ムメフラールなどの栄養素が含まれています。

    健康への手助けとしては、食中毒予防・カルシュウムの吸収促進で骨粗しょう症予防効果・動脈硬化の予防や疲労回復・食欲増進効果などもあります。

  • 保存食としての梅干しの重要性
    災害時や非常時に役に立つ、梅干しの保存食としての側面も紹介しました。

  • 「絵日記ぬりえ」
    塗り絵と文章を書き留めて楽しむ「絵日記ぬりえ」、「梅の収穫」もお楽しみください。
タイトルとURLをコピーしました