夏休みに、子どもと一緒に手作りできる塗り絵カレンダーをお探しではありませんか。
旅行や海や山に出かける予定があって、夏休みは楽しいですね。
8月は「ネコ」と「花火大会」「ひまわり」「スイカ」「かき氷」と夏の風物詩のイラストの塗り絵です。塗り絵に色を塗って、オリジナルのカレンダーをお子さまと一緒に簡単に手作りましょう!
シンプルなデザインなので、小さなお子さまからご高齢の方まで、ご家族でお楽しみいただけます。
記事の前半は8月の塗り絵カレンダーを紹介し、記事の後半は猫にまつわることわざや慣用句を載せています。
昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のオーダーメイドイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。
ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。
カレンダー付きぬりえで季節を感じよう!
※この記事は2025年のカレンダーにレイアウトを新たにし、内容を追記し更新しました。
ネコ好きの方も、そうでない方も、この塗り絵カレンダーに色を塗って癒しの時間を過ごしてみませんか。自分だけのオリジナルカレンダーが簡単に作れます。
8月はネコと一緒に、夏の季節を楽しみましょう!
【ネコと季節のぬりえ】8月カレンダー付きダウンロード
8月は、暑いのでしっかり水分取ろうね!
・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。
・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。
2025-8月【ネコと季節の塗り絵カレンダー】
※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。
■2025年の干支は巳(み)です。こちらの塗り絵もお楽しみください。
ぬりえをしながら会話を楽しみましょう
猫にまつわるいろいろな言葉がありますが、今回は「猫に鰹節」をご紹介いたします。
猫にまつわることわざ・慣用句
猫に鰹節
好きなものが近くにあったら、間違いを犯しやすいということです。
油断できないこと。危険なことのたとえ。
猫に鰹節の見張りを頼んでは、油断ができないというたとえ。
そもそも、ネコは鰹節が好きなんでしょうか?
ネコと鰹節
猫が魚が好きというのは、日本人の食生活と関係があったようです。完全肉食で植物性の栄養素は分解できない猫は、野生にいたころはネズミ、小鳥や虫などを捕獲して食べていました。
江戸時代に庶民が猫を飼い始めると、猫の食事は食べ残しです。日本人の食事は魚が多かったので、動物性たんぱく質が必要な猫は魚を好んで食べました。
猫=魚好きというイメージを日本人がもったと、いうことらしいです。
世界的には肉を与える国が多く、魚を与える日本の方がめずらしいんだって。
日本では、魚を原材料に使ったキャットフードも多く出回って、魚好きの猫も多いそうです。
「猫に鰹節」ということわざもあります。ミネラル豊富な鰹節は猫の健康を損ねますので、猫にとっては、あまり良くないらしいです。
【ネコにはネコ用】
8月は夏真っ盛りな季節です
ぬりえを通じて季節感が味えます。イラストにちなんだ面白い豆知識も載せていますので、会話を楽しむことができる、コミュニケーションツールとしてぜひ活用してみてください。
【花火大会】
江戸時代に徳川吉宗が、飢饉やコレラなどで亡くなった多くの人の霊を慰めるために、隅田川で大花火を上げたのが花火大会の始まりです。
厄災を払う夜空に花開く献花と、いう意味あいがあるそうです。
【かき氷】
カップのかき氷にも、「みぞれ」味がありますが、「みぞれ」ってなんだ?と思ったことはありませんか。
シロップの基本は「みぞれ」または「白みつ」と言います。砂糖と水を煮詰めたもののことを指すようです。
このベースを使用して、色んな味を作ることができます。
【まあるい氷、溶けるとどうなる?】
参考・参照元
みんなのペットライフ
日本の猫だけが魚好き!? 日本人が知らない猫が魚好きになった理由
ウエザーニュース
スイカは熱中症予防に最適!?その3つの理由とは
ひふ美と工房のダウンロードぬりえ
他にもたくさんのぬりえがあります。
ぜひ、デイサービスや老人ホームなどの介護施設でのレクリエーションや、おうちでのお楽しみにもぴったりな、たくさんのぬりえが掲載されたページをご覧ください。
8月の塗り絵は、他にもあります。
おすすめ! 絵葉書風に仕上げた、47都道府県塗り絵【日本めぐりぬりえ】はこちらから⇒
まとめ
8月は暑さも厳しく体調も崩しやすいかもしれませんが、涼しい部屋で塗絵を楽しむのはいかがでしょう。
猫に鰹節ということわざをご紹介しました。意味は好きなものがそばにあるのは油断できないということでした。
暑いからといって、大好きなアイスばかり食べないよう気をつけましょう!