『ネコと一緒に、秋風感じる』無料2024年9月の塗り絵カレンダー

※当ページのリンクには広告が含まれています。

ダウンロードカレンダー

秋の季節を感じる塗り絵をお探しですか?ネコのイラストと一緒に秋の風物詩を描いた塗り絵カレンダーはいかがでしょう。

9月の塗り絵カレンダーは「ネコ」と「柿」「栗」「お月見」「案山子かかしのイラストです。シンプルなデザインの塗り絵なので、お子さまからご高齢の方までご家族でお楽しみいただけます。

記事の前半では塗り絵カレンダーを紹介し、記事の後半では猫にまつわることわざや慣用句を載せています。

昭和をモチーフにしたオリジナル塗り絵や、思い出の昭和のオーダーメイドイラストを描いている小さな工房、「ひふ美と工房」のブログです。

ブログ記事は、サイトの制作・運営をしているfu管理人が書いています。

スポンサーリンク

カレンダー付きぬりえで季節を感じよう!

※この記事は2024年のカレンダーにレイアウトを新たにし、内容を追記し更新しました。

ネコ好きの方も、そうでない方も、この塗り絵カレンダーに色を塗って癒しの時間を過ごしてみませんか。自分だけのオリジナルカレンダーが簡単に作れます。

9月はネコと一緒に、お月見の季節を楽しみましょう!

【ネコと季節のぬりえ】9月カレンダー付きダウンロード

ネコちゃん
ネコちゃん

9月は、きれいな月が見れるといいね。

・クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。

・A4サイズ・モノクロ・タテ・pdfデータです。


A4 タテ モノクロ (pdfデータ)

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

ぬりえをしながら会話を楽しみましょう

猫にまつわるいろいろな言葉がありますが、今回はとらえがいてねこるいす」をご紹介いたします。

猫にまつわることわざ・慣用句

とらえがいてねこるい

ネコちゃんニコリ

凡人が優れたひとの真似をして、軽薄けいはくになることのたとえです。

立派過ぎるものを目指して、失敗することを言います。

勇ましい虎を描いたつもりが、その辺にいる猫を描いた絵になってしまったことからです。

ことわざは凡人の話ですが、優れた昔のひとは本物の虎を見ずして美術品を描いていました。

fu管理人
fu管理人

昔、日本人がまだ虎を見たことのない時代から

猫をお手本にした、虎の絵がたくさん残っているんです‥

虎は江戸時代の終わり頃に、見世物として日本に連れてこられるまで、誰も見たことのない生き物でした。

それでも中国や朝鮮半島から入ってくる虎の美術品やお話が、魅力的だったので本物を見たことがない昔の人たちは、工夫して虎を描いたそうです。

虎の頭蓋骨に、虎皮を被せてスケッチしたり、虎の足のはく製を手に入れて関節の位置や仕組みを調べたりしたそうです。

ネコちゃん
ネコちゃん

目は猫をお手本にするしかなかったんだって‥

でも残念ながら、虎と猫の目は違うらしいです‥

日本の虎の絵の中には、現実と想像が入り混じっています。昔の人が、どんな思いを込めて、どんな工夫をして虎を描いているのか、考えながら、じっくり作品を見てくださいね。

京都国立博物館 虎(とら)―見たことがない生き物を描(えが)く

9月は秋めく季節です

ぬりえを通じて季節感が味えます。イラストにちなんだ面白い豆知識も載せていますので、会話を楽しむことができる、コミュニケーションツールとしてぜひ活用してみてください。

【柿】

「柿が赤くなると医者が青くなる」ということわざがあります。
柿が赤くなる秋は、天候が良いので体調を崩す人も少なく、患者が減り医者が青くなるという意味です。

柿の、健康効果もあるそうですよ。

柿はビタミンCが豊富で、風邪の予防や免疫力アップ美肌の育成・維持に効果的だそうです。

【栗】

火中かちゅうの栗を拾う」17世紀ラ・フォンテーヌの寓話から由来。

同じ主人に飼われている猿と猫。ある日、猿が猫をほめてその気にさせ、炉の中の栗を拾わせてつぎつぎと平らげ、はやけどをしただけだったというお話です。

いいように持ち上げられ、関係ない人のために労力を費やすこと。

『絵日記ぬりえ』「栗」の塗り絵があります。

【お月見】

中秋の名月は中国から伝わった風習です。

中国では月餅げっぺいをお供えしましたが、日本では満月にちなんで丸いお団子をお供えするようになりました。

月餅げっぺいは「家庭の輪・円満の象徴」だそうです。

ちなみに、和菓子の「最中」は満月になぞらえた秋の代表的なお菓子だそうです。

『絵日記ぬりえ』「お月見」の塗り絵があります。

案山子かかし

案山子は田や畑に立てて、鳥や害獣を追い払う人形ですが「へのへのもへじ」の顔が定番ですよね。

なぜなのか?ネットで探してみたのですが答えは見つかりませんでした。誰でも簡単に描けて、それなりに見えるからでしょうかね。

謎のままです。

『絵日記ぬりえ』「稲刈り」の塗り絵があります。

fu管理人
fu管理人

「へのへのもへじ」は、父がお絵かきをしながら描いてくれました。

「つるにはまるまるむし」とか「かわいいコックさん」もです。

ひふ美と工房のダウンロードぬりえ

ネコちゃん
ネコちゃん

他にもたくさんぬりえがあります。

ぜひ、デイサービスや老人ホームなどの介護施設でのレクリエーションや、おうちでのお楽しみにもぴったりな、たくさんのぬりえが掲載されたページをご覧ください。

とんぼ

『10月絵日記ぬりえ』

ダウンロード1
ラフランス / なでしこ / 栗

ダウンロード2
さんま / 紅葉 / 稲刈り

絵日記ぬりえ 1月~12月


まとめ

  • ぬりえカレンダーを塗ることで、オリジナルカレンダーを作ることができます。
  • ぬりえカレンダーを通じて季節感を取り入れ、日々の暮らしに彩りを添えます。
  • ぬりえを通して、周りの人と共通の話題で会話も広がります。
  • 9月の季節のイラストの豆知識で、より深い季節感を感じることができます。
タイトルとURLをコピーしました