簡単で楽しい季節のワンポイント!ぬりえカレンダー 2023年1月版【無料】

1月 ぬりえ

ダウンロードして使える、ぬりえカレンダーです。1月は縁起物の「だるま」です。

塗るところがたくさんあると飽きてしまうので、ワンポイントイラスト一つだけにしました。

予定を書き込んで、使えるカレンダーです。介護する方、される方どちらにも使ってほしいです。

昭和をモチーフにペーパークラフトやぬりえを制作している小さな工房のブログです。

スポンサーリンク

1月のカレンダーは【だるま】です

子どもの頃に「だるまさんがころんだ!」と言って遊ぶ鬼ごっこ、しましたよね。

fu管理人
fu管理人

動くと鬼に捕まってしまうので

ピタッと止まらないと‥

ネコちゃん
ネコちゃん

世界中に同じような、遊びがあるんだって‥

転んでも起き上がる「だるま」は、重心が底にあり丸い形をしているからです。

【日本のたしなみ縁起物】によると、だるまの丸いかたちは

中国・洛陽にある少林寺の洞窟の岩壁にむかって、9年間座禅を組んで修行した

達磨大師の修行する姿を現したものだといわれています。

商売繁盛厄除祈願子孫繁栄、などさまざまなお願いをだるまに託します。

【七転八倒(しちてんはっき)】【七転び八起き】も達磨大師にまつわることばです。

ご存じのように、失敗しても困難な状況に追い込まれても「めげずに立ち上がる」ということです。

ネコちゃん
ネコちゃん

ん??七回転んだら、七回立ち上がると、数が合わないよ…

fu管理人
fu管理人

だよね‥

それは、ひとは生まれた時は立ててなから、立てるようになった時を入れるのだそうです。

つまり、プラス1回立つことが多いことらしいです。「七転び八起き」となるわけですね。

だるまさんのように、起き上がって今年も無事に一年過ごせるといいですね。

ダウンロードしてお使いください

ページ内にはダウンロードボタンがあります。クリックするだけで、直接ダウンロードできますので、ぜひご利用ください。


 A4サイズ タテ モノクロ ( pdfデータ )

※無料でご利用いただけますが、イラストの著作権は放棄いたしておりません。

ネコちゃん
ネコちゃん

他にもたくさんぬりえがあります。

ぜひ、デイサービスや老人ホームなどの介護施設でのレクリエーションや、おうちでのお楽しみにもぴったりな、たくさんのぬりえが掲載されたページをご覧ください。

ひふ美と工房サイト 【塗って作ろう!】ぬりえ1月より、だるまさんのイラストを選びました。

1月イラスト

【塗って作ろうぬりえ】1月

こちらのぬりえは直接ダウンロードできませんが、ぬりえフォームよりご希望のアイテムをチェックしていただければ、ダウンロードアドレスをお知らせいたします。

1月のイラストに色を塗って、絵合わせやモビールなど工夫しだいで楽しみましょう!

だるまはたくさんの種類がありますが、カレンダーのイラストのだるまはイメージです。

お好きな色を塗って、オリジナルのカレンダーを作ってくださいね。

ダウンロードボタンをクリックしてください。データがダウンロードされます。

プリントしてお使いください。

ぬりえをしながら会話を楽しみましましょう!

・「だるまさんがころんだ」小さいころ遊んだことある?他にどんな遊びをしてた?

・「七転び八起き」起きる回数が、1回多いけど意味がある

・だるまには、色々種類があるけれど思い出深いだるまは?

fumie

私はこどもの頃から、「松川だるま」を見て育っているのでだるまに目があるのは当たり前でした。仙台張子で作られているこのだるまは、独眼竜で知られている伊達政宗に配慮して始めから目が入れられているからとのことです。


まとめ

  • ぬりえカレンダーを塗ることで、オリジナルカレンダーを作ることができます。
  • ワンポイントイラストが季節感を取り入れ、日々の暮らしに彩りを添えます。
  • 1月の季節のイラストの豆知識で、より深い季節感を感じることができます。

ワンポイントイラスト【ぬりえカレンダー】がダウンロードできるページでは、季節のイラストにまつわる豆知識を紹介しているので、毎月季節を楽むことができます。

ネットショップにてダウンロードぬりえ 【縁起物】を販売しています

縁起物ばかりを集めたぬりえを販売しています。

【縁起物ぬりえ その一】
・富士山 / 宝船 / 鶴と亀 / 松竹梅  ・小槌 / 鯛 / たぬき / だるま
・招き猫 / こけし / 熊手 / おたふく ・ふくろう / カエル / ひょうたん / 四つ葉のクローバー 

【縁起物ぬりえ その二】
・福助 / 米俵 / 梅に鶯 / 狛犬   ・折り鶴 / 馬置き物 / 茶柱 / 鯉の滝昇り
・白うさぎ / 仙台四郎 / 鞠 / 稲穂 ・祝い酒 / 七福神 / ツバメが巣を作る / 福助

ネットショップをごらんください。

タイトルとURLをコピーしました